- IDMobile*Container
辰巳埠頭でコンテナ検品
最終更新: 2018年12月14日
IDMobileのコンテナハウス用のコンテナは、海外の工場で製造し船便で運んできます。
イメージとしてはこんな感じ

運ばれてきたコンテナは、通関を経てX線の検査に合格したら
無事に港に降ろされる。
そこから、ヤードに運ばれる。
今回は、辰巳埠頭

IDMobileのコンテナだけでなく、たくさんのコンテナが立ち並ぶ

どれも、貨物用のコンテナだ。
そのサビ感も良い味を出しているコンテナの中に
仮塗装の状態でもキレイなIDMobile!!

狭山のコンテナハウスの検品開始!

まずは、一通り、全体を確認
寸法やサッシの開口位置を確認して、コンテナに搬入する順番を付ける。
この番号振りが、結構大事なんですよ。
検品が完了したコンテナは、現場搬入の日まで
数日間、こちらのヤードで待機します。
潮風で錆びてっちゃうのでは?!と、心配された方もいるでしょう。
もちろん、ず~っと放置し続ければ、錆びてしまいますが
数日程度であれば、サビ防止の塗装を施しているので大丈夫です。

設置は週明けの予定です。
お楽しみに!!

コンテナハウスにご興味のある方は
IDMobileへどうぞ!!
キレイでカッコ良いコンテナハウスです!
URL :www.idmobile.co.jp
TEL:045-820-2237
mail:contact@idmobile.co.jp
〒244-0801
神奈川県横浜市戸塚区品濃町513-7清光ビル4階

103回の閲覧